マットカフェ

カフェ・喫茶店
カフェ・喫茶店

こんにちは、ユーブレンド新米グルメリポーターのマルです!
今日は「尾山台駅」徒歩1分にある喫茶店に来ています。

尾山台駅でナポリタンを食べたければ「マットカフェ」がおすすめ!

僕のおすすめのナポリタンです。(税込780円)

味の特徴 : もちもちのパスタにトマトの味をしっかり感じられるソースが絡んで、これぞ喫茶店のナポリタンというお味。

商品の特徴: 喫茶店の王道「ナポリタン」。何度も試作を繰り返してたどり着いた、昔ながらのナポリタン。

ペアリング: コーヒー

営業時間
時間 :8:00~21:00 
定休日:不定休
※臨時休業等ある場合はSNSで告知

その他メニューはこちら

ここには収まりきらないほどのメニューが!新メニューもどんどん増えているそうです!

今回は「ナポリタン」をいただきましたが、気になるメニューがたくさん。夜までやっているお店にノンカフェインの「デカフェ」があるのは嬉しいです。ここに載ってないものでも、スイーツも和洋取り揃えていました!お酒のご用意もあるそうで、どの時間に来てもちょうどいいメニューがありますね!

店内の雰囲気

ウッド調の明るい店内に緑が映えます。

席数 :テーブル席(2人)16席
電源 :有り
WiFi :有り
利用 :お仕事、読書、デート、友人とのご利用など。
喫煙 :可。喫煙ルーム完備。
デリバリー:無し
テイクアウト:有り

尾山台駅すぐのビル2Fにあるお店。電源やWi-Fiもあるので美味しいスイーツやコーヒーをいただきながらの読書もよし、お仕事もよし、友人たちとのカフェタイムもよしです!

マットカフェのこだわりをオーナー:石井さんに聞いてみた

階段を上がった先にお店があります。

 2021年10月16日にオープンして8か月を迎え、9か月目を踏み出したマットカフェ。(取材日6/15)
このお店のこだわりは、「昔ながらの喫茶店」を再現することにあります。これは「今どきのオシャレなカフェというよりも、ご年配の方でも気軽に立ち寄れるようなお店が大好き」というオーナーの想いを、尾山台の街で表現したものだからなんです。実は、この尾山台はオーナー自身も育った街だそう。そんな思い入れのある街の商店街「ハッピーロード」に、地域の方々が気軽に訪れる憩いの場を、母娘で築いているんです。

 「昔ながらの喫茶店」を掲げるからには、雰囲気やメニューにも力を入れています。オープンからともに働くスタッフには「笑顔・感謝・思いやり」の精神が共有されており、毎日明るく営業をしています。なかでも、とにかくお客様と積極的にコミュニケーションをして仲良くなることを大切にしているだそう。(確かにお客さんとのコミュニケーションがお店にはあふれていました!)

 オープン当初こそ苦戦はしたものの、その人柄や、居心地の良さが、今となってはお客さんの7,8割は常連さんというほどの反響を呼んでいます。それはやはり、地域に密着しているからこそ為せる業であり、店員さんとお客さんだけではなく、お客さん同士での会話も生まれるといいます。

 今後もカフェのスペースを使って様々なイベントを企画したり、メニューもさらに充実させていく予定。ビルの2階であまり目立たず入りにくいかもしれませんが、勇気を出して階段を上ってみると、そこにはオーナーの人柄があふれた活気あるこだわりの”喫茶店”が待っています。

マル「今回訪れた尾山台のマットカフェは、居酒屋ともカフェともまた違う雰囲気で、これがオーナーの表現したかった"昔ながらの喫茶店"なんだなと、メニューなどの随所から感じられました!ごちそうさまでした!」

U BLEND焙煎士のコメント

「デカフェ(ブラジル)をご提供させていただいています。欧米に比べ、日本ではまだまだ取り扱っているお店は少ないデカフェ(=カフェインレスコーヒー)ですが、弊社では鮮度の良い物を必要な分だけお届けさせていただきます。”昔ながらの喫茶店”と”今だからこそ楽しめるようになったデカフェ”の、ハイブリッド空間をお楽しみください。」

所在地
店名:喫茶店メニューとデカフェが美味しいお店「マットカフェ」
tel:03-6432-3620
HP: https://matt-cafe.jp/
住所:世田谷区尾山台3-34-7 2F
SNS:instagram https://instagram.com/matt__cafe?igshid=YmMyMTA2M2Y=

「尾山台駅」徒歩1分

スペシャリティコーヒー豆の卸売ならUBLEND
https://just-u.jp/works/coffee/coffee_wholesale/